基里在日语中的“きり”到底有哪些用法和语境呢?
“きり”可用来限定范围,强调只有某事物或情况,可译为“只有”“仅仅”。
例句 | 中文翻译 |
---|---|
彼は一度きり会ったことがある。 | 我只见过他一次。 |
私の持っているお金は百円きりだ。 | 我身上只有一百日元。 |
它还能用于表示动作、状态持续到某个时间点为止,相当于“到……为止”。
例句 | 中文翻译 |
---|---|
今日きりでこの仕事をやめる。 | 到今天为止,我就辞去这份工作。 |
夜十時きりに図書館は閉まります。 | 图书馆到晚上十点关门。 |
当“きり”接在动词连用形后时,表达动作一旦发生就不再有后续变化或发展,有“……之后就再也没……”的意思。
例句 | 中文翻译 |
---|---|
あの日会ったきり、彼の姿は見られなくなった。 | 自从那天见过面之后,就再也没见到他的身影。 |
一度使ったきり、この機械は故障してしまった。 | 这台机器只用了一次就坏了。 |